2010年08月25日
ゆ・遊園地シーン
今日、映画の立会から一歩遠ざかり事務作業に戻ったら
机に隠しておいたお菓子がほとんど無くなっていた!
撮影は行けませんでした。留守番、たまには本業に専念。
美術スタッフ香田です。
今日は、早朝から
遊園地のシーンだったんですね~。

おぉっと!

ん?これ、上がってってる?

あれ?なっちゃん…ぬけがら??
これが、アトラクション前なのか、後なのか
本番なのかリハなのか、
落ちたのか?上がったのか?
…私には私にはわかりませんが
ラインPの浅井さんから
連続で届きました写真紹介ッス。
なっちゃん役:相馬有紀実さん、達也役:佐々木常式くん、少女役:清水香奈ちゃん
三人とも、
怖いのに
乗りながら演技して
がんばったそうだよ~。
お~。
そして、終了後。

迫真の演技をして、脱力。
そんな、夏2010。
相馬さん(なっちゃん)は、泣いちゃった~らしいよ~。
すげーーー。
机に隠しておいたお菓子がほとんど無くなっていた!
撮影は行けませんでした。留守番、たまには本業に専念。
美術スタッフ香田です。
今日は、早朝から
遊園地のシーンだったんですね~。

おぉっと!

ん?これ、上がってってる?

あれ?なっちゃん…ぬけがら??
これが、アトラクション前なのか、後なのか
本番なのかリハなのか、
落ちたのか?上がったのか?
…私には私にはわかりませんが
ラインPの浅井さんから
連続で届きました写真紹介ッス。
なっちゃん役:相馬有紀実さん、達也役:佐々木常式くん、少女役:清水香奈ちゃん
三人とも、
怖いのに
乗りながら演技して
がんばったそうだよ~。
お~。
そして、終了後。

迫真の演技をして、脱力。
そんな、夏2010。
相馬さん(なっちゃん)は、泣いちゃった~らしいよ~。
すげーーー。
Posted by みふだいひょう
at 00:20
│Comments(2)
「載っけとけ」
これだけで、だいたいをを察してくれるこうださんはえらい!
いくら芝とはいえ、
世の中で一番苦手なモノに挑戦しなくちゃいけないなんて
役者は大変ですな
(私は横で大爆笑していましたが〜)
(そして、さいて〜といわれましたが〜)
かなちゃんはこんな余裕の表情だけど
「わたしは桐原。桐原は怖くない」と
呪文のように唱えてるし、
たっちゃんは、やたら無口になるし
なっちゃんにいたっては号泣ですよ
でも「スタート!」の声では切り替わるんだからスゴイね
感心しました
(爆笑はしていたけどね)
そんな真剣だったとは現場は想像できず
楽しそうでいいな〜と
ブログ書いてた香田です。
なっちゃんの死に具合は、写真でもすげーとおもっとった。
ほんとに泣いてたんだ。絶叫マシン嫌いなのかな〜。
やっぱ、浅井Pは鬼ですね。うふふふ。
美術/香田