2010年07月31日
明日から怒涛の撮影開始
制作P古川です。
クランクインを終え、明日から約1ヶ月の撮影が始まります。
合宿所の準備も整え、スタッフ・キャストが集まり
地元のご協力を感謝しつつ、良い作品創りに望みたいと考えております。
写真はクランクインの1コマです。


クランクインを終え、明日から約1ヶ月の撮影が始まります。
合宿所の準備も整え、スタッフ・キャストが集まり
地元のご協力を感謝しつつ、良い作品創りに望みたいと考えております。
写真はクランクインの1コマです。



2010年07月27日
クランクイン その2
制作P清水です。
私からもクランクイン日の模様を。撮影中は写真撮る暇がなかったですが・・・。
鈴木正義率いる美術班の渾身の中古レコード屋台セットです

記録の近藤志保さんと助監督の藤原君

雑用の神藤君

キャストに演出する岩松監督。中央にいるのは里見役の竹山史恭さん

そして、撮影風景を飛ばして撮影終了の記念撮影

ちゃんとした撮影風景メイキング写真は、近いうちに別ページでアップ(のはずです)。
私からもクランクイン日の模様を。撮影中は写真撮る暇がなかったですが・・・。
鈴木正義率いる美術班の渾身の中古レコード屋台セットです

記録の近藤志保さんと助監督の藤原君

雑用の神藤君

キャストに演出する岩松監督。中央にいるのは里見役の竹山史恭さん

そして、撮影風景を飛ばして撮影終了の記念撮影

ちゃんとした撮影風景メイキング写真は、近いうちに別ページでアップ(のはずです)。
2010年07月24日
クランクインしました!
美術スタッフの香田です。
いよいよ今日の18:00クランクイン。
今日は、岡崎でほよほよ働いてるので
豊田おいでんまつり行けない私に
ラインPの浅井さんから
何通かの写真が届いてます。
ほえぇぇぇ---。思ったよりも、ズンズン臨場感。
ちょっとぉぉ~~~
たのしそうじゃないですか。

↑こちら、本日のエキストラのみなさん。
そして、これは、あの!あの?あのセット。
美術チームやっとりますねぇぇ~。
美術チーフの鈴木さんと、新しいスタッフの佐藤くん。


監督はほんとにカチンコとメガホンで
「ヨーーーイ」とか言うのかな~。
気になるな~。たのしみだな~。
みんなの夏がはじまっちゃった!わーい。
いよいよ今日の18:00クランクイン。
今日は、岡崎でほよほよ働いてるので
豊田おいでんまつり行けない私に
ラインPの浅井さんから
何通かの写真が届いてます。
ほえぇぇぇ---。思ったよりも、ズンズン臨場感。
ちょっとぉぉ~~~
たのしそうじゃないですか。

↑こちら、本日のエキストラのみなさん。
そして、これは、あの!あの?あのセット。
美術チームやっとりますねぇぇ~。
美術チーフの鈴木さんと、新しいスタッフの佐藤くん。


監督はほんとにカチンコとメガホンで
「ヨーーーイ」とか言うのかな~。
気になるな~。たのしみだな~。
みんなの夏がはじまっちゃった!わーい。
2010年07月24日
主演2人のヘアカット
制作P清水です。
クランクイン前日、主演の井上秀之さんと清水香奈さんはヘアカットに臨みました。
さらに、佐野亜希子さん制作による衣装もギリギリで完成。
ヘアカット中の清水香奈ちゃん。手に持ってるのはシュークリーム

そしてこんなんなりました(衣装とともに。か、かわいい…)

全身写真はまたいずれ…
ちなみに、染め中の井上秀之さん(か、かっこいい…、オールバックが)

明日、クランクインでーす。挙母神社で18時頃からでーす。
クランクイン前日、主演の井上秀之さんと清水香奈さんはヘアカットに臨みました。
さらに、佐野亜希子さん制作による衣装もギリギリで完成。
ヘアカット中の清水香奈ちゃん。手に持ってるのはシュークリーム

そしてこんなんなりました(衣装とともに。か、かわいい…)

全身写真はまたいずれ…
ちなみに、染め中の井上秀之さん(か、かっこいい…、オールバックが)

明日、クランクインでーす。挙母神社で18時頃からでーす。
2010年07月23日
いよいよ明日、クランクイン!
制作プロデューサーの古川です。
暑い日々が続きますよね。
いよいよ、明日の豊田おいでんまつりの日
夕方、拳母神社にてクランクインになります。
(長い準備期間もあっという間ですよね)
おいでんファイナルのついでに
お時間がある方は撮影現場を覗きにお越しくださいませ。
暑い日々が続きますよね。
いよいよ、明日の豊田おいでんまつりの日
夕方、拳母神社にてクランクインになります。
(長い準備期間もあっという間ですよね)
おいでんファイナルのついでに
お時間がある方は撮影現場を覗きにお越しくださいませ。
2010年07月23日
リハーサル後
P清水じゃ。
6月はたくさんのキャストの方にお越しいただいてリハを連日やり、7月は主演2人のみのリハを連日やっておりますが、今日と来週の29日は、久しぶりに主演2人以外の方にも再度お越しいただいてのリハ。
リハ中は写真を撮り忘れて、リハ後のエレベーターの中で撮りました~。
えーと、左奥から里見役竹山さん、先輩記者役脇田さん、とある出版社の社長役鈴木ただしさん、先輩看護師役成瀬さん、前は出版社の女性アルバイト役鈴木優花さん。

ちなみに主演2人はこっち側にいて入らなかった・・・。
6月はたくさんのキャストの方にお越しいただいてリハを連日やり、7月は主演2人のみのリハを連日やっておりますが、今日と来週の29日は、久しぶりに主演2人以外の方にも再度お越しいただいてのリハ。
リハ中は写真を撮り忘れて、リハ後のエレベーターの中で撮りました~。
えーと、左奥から里見役竹山さん、先輩記者役脇田さん、とある出版社の社長役鈴木ただしさん、先輩看護師役成瀬さん、前は出版社の女性アルバイト役鈴木優花さん。

ちなみに主演2人はこっち側にいて入らなかった・・・。
2010年07月22日
クランクイン前・最後の定例会
どうも、美術スタッフの
顔面現代アート(某タウン誌リバ!にそう書いてあった)、香田です。
クランクインまであと3日!
つつついに~、今週末より、撮影が始まりますよ~。
7/21(水)は、クランクイン前最後の定例会。
撮影時間の打合せ、合宿所の手配終了など、わんさか。
■清水プロデューサーが
かわいいキミドリ色のTしゃつを着て
扇風機の前に立っていた姿が、
意外にもとってもPOPで素敵だった………のに
今日の私のカメラには、小道具スタッフ西野くんの笑顔しか入ってなかった。

■APの中山さんは、すっごいテキパイ仕事をこなしてるので
ソンケーの眼差しでみてたんですが、
虫がいると、いきなり「キャ」って女子の声出します。ギャップにぎゅん!
こちらは、犬のオーディションの写真。


ケンタくんも、龍馬くんも、テツくんも、犬をなでる監督も
かわいかったーー。
ほんとに、もう、クランクイン前です。
いよいよな顔をして、焦っているのと笑っているのと全部混ざってます。
うひょ~ん。
エキストラ募集してますので
皆様ご応募ください。もしくは関係者に問い合わせてください。
顔面現代アート(某タウン誌リバ!にそう書いてあった)、香田です。
クランクインまであと3日!
つつついに~、今週末より、撮影が始まりますよ~。
7/21(水)は、クランクイン前最後の定例会。
撮影時間の打合せ、合宿所の手配終了など、わんさか。
■清水プロデューサーが
かわいいキミドリ色のTしゃつを着て
扇風機の前に立っていた姿が、
意外にもとってもPOPで素敵だった………のに
今日の私のカメラには、小道具スタッフ西野くんの笑顔しか入ってなかった。

■APの中山さんは、すっごいテキパイ仕事をこなしてるので
ソンケーの眼差しでみてたんですが、
虫がいると、いきなり「キャ」って女子の声出します。ギャップにぎゅん!
こちらは、犬のオーディションの写真。


ケンタくんも、龍馬くんも、テツくんも、犬をなでる監督も
かわいかったーー。
ほんとに、もう、クランクイン前です。
いよいよな顔をして、焦っているのと笑っているのと全部混ざってます。
うひょ~ん。
エキストラ募集してますので
皆様ご応募ください。もしくは関係者に問い合わせてください。
2010年07月22日
クランクイン前週間
ども、制作P清水です。クランクイン前週間です。

7月19日は撮影スタッフ顔合わせ。撮影スタッフには、一般の方はじめ、地元の学生さんも多数参加してくれます(愛知産業大学、名古屋学芸大学、NSC、名古屋ビジュアルアーツ、工学院専門学校などなど)。

映画に挿入されるニュース映像撮影の打ち合わせに地元のCATVひまわりネットワークへ。キャスター出演してくれる犬飼晃子さん。
犬飼さんは、ケーブルガールズのひとりでもありまして、そっちのブログでもこの映画のことアップしてくれてます。http://www.tokaicable-ana.com/inukai_akiko/index.html

今日は、スタッフ定例会。いつもの今井さん事務所に集められた衣装の山。これらは25日に合宿所に引越します。
そして、毎度のことながらの香田ともこ嬢。素の顔を撮ろうとするも、撮れない・・・。後ろにいるのは美術小道具担当の西野君。

7月19日は撮影スタッフ顔合わせ。撮影スタッフには、一般の方はじめ、地元の学生さんも多数参加してくれます(愛知産業大学、名古屋学芸大学、NSC、名古屋ビジュアルアーツ、工学院専門学校などなど)。

映画に挿入されるニュース映像撮影の打ち合わせに地元のCATVひまわりネットワークへ。キャスター出演してくれる犬飼晃子さん。
犬飼さんは、ケーブルガールズのひとりでもありまして、そっちのブログでもこの映画のことアップしてくれてます。http://www.tokaicable-ana.com/inukai_akiko/index.html

今日は、スタッフ定例会。いつもの今井さん事務所に集められた衣装の山。これらは25日に合宿所に引越します。
そして、毎度のことながらの香田ともこ嬢。素の顔を撮ろうとするも、撮れない・・・。後ろにいるのは美術小道具担当の西野君。

2010年07月19日
そんなこんな
美術担当のこうだです。
とうとう!夏がやってきましたね!わーーーい。
今日はリハーサル後に
主役の2人(井上さん+清水かなちゃん)と岩松監督、AP中山さんが
岡崎方面へ来てくださいました。
美術スタッフに加わったミウちゃんと美術チーフ鈴木さんとともに、
ウォールペイントの打合せしてます。↓

つかのまの昼食中、
ピンクがいっぱいの
おちゃめな清水かなちゃんをパチリ。
ほとんど、ミウちゃんがやらせてました。
ずるいー。

ほら。
個人的には、キュートじゃない、おっさん的かなちゃんを見てみたい。
いや、彼女は、そうゆう役なので。
ロケ地もいろいろなところを見てます。
もう、今週末じからクランクインだから最終確認です。
えっほえっほ~。

そして、こちらは、移動中の信号待ち。
※強い日差しをよけて日陰にしゃがむ女子。
↓

とは反対に、
※サングラスで紫外線に立ち向かう奴ら!
↓

バーーーン!
今日は、これから、豊田で制作スタッフの顔合わせや
衣装の管理や整頓、
合宿所の草むしり…(もう、終わったかな~?)など
各所でスタッフはみんな動きまくっているそうだ。
どろっどろに忙しいんですよね~?!
(斬新な日本語だって、岡崎のタウン誌「リバ」の記事に書いてあった。)
ほんとに、近づいてきたよ
クランクイン。
ほえ~~~。
とうとう!夏がやってきましたね!わーーーい。
今日はリハーサル後に
主役の2人(井上さん+清水かなちゃん)と岩松監督、AP中山さんが
岡崎方面へ来てくださいました。
美術スタッフに加わったミウちゃんと美術チーフ鈴木さんとともに、
ウォールペイントの打合せしてます。↓

つかのまの昼食中、
ピンクがいっぱいの
おちゃめな清水かなちゃんをパチリ。
ほとんど、ミウちゃんがやらせてました。
ずるいー。

ほら。
個人的には、キュートじゃない、おっさん的かなちゃんを見てみたい。
いや、彼女は、そうゆう役なので。
ロケ地もいろいろなところを見てます。
もう、今週末じからクランクインだから最終確認です。
えっほえっほ~。

そして、こちらは、移動中の信号待ち。
※強い日差しをよけて日陰にしゃがむ女子。
↓

とは反対に、
※サングラスで紫外線に立ち向かう奴ら!
↓

バーーーン!
今日は、これから、豊田で制作スタッフの顔合わせや
衣装の管理や整頓、
合宿所の草むしり…(もう、終わったかな~?)など
各所でスタッフはみんな動きまくっているそうだ。
どろっどろに忙しいんですよね~?!
(斬新な日本語だって、岡崎のタウン誌「リバ」の記事に書いてあった。)
ほんとに、近づいてきたよ
クランクイン。
ほえ~~~。
2010年07月19日
いろいろ回った
制作P清水です。昨日今日の準備風景じゃ。
リハーサル前のストレッチでジャンプして頭を照明におもいっきしぶつけた主演清水香奈

写真左上にある黒いのが照明ね。
やっときまった合宿所を見てきました。外観を撮るのを忘れましたが。


そういえば7月16日は監督誕生日ということで、リハ中にお祝いしました。1日遅れでしたが。

昨日は、合宿中、処分するパンを分けてもらえないかと豊田市内のパン屋さんを2手に分かれて回りました。16店!1店安くならいいよと言ってもらえました!

豊田市内の某パン屋さん
今日は、合宿所にクーラーがないので、安いのないかとリサイクルショップを回りました。窓はめ式ルームエアコンは、大体15,000円くらいでしたね~。

こんなところッス。
リハーサル前のストレッチでジャンプして頭を照明におもいっきしぶつけた主演清水香奈

写真左上にある黒いのが照明ね。
やっときまった合宿所を見てきました。外観を撮るのを忘れましたが。


そういえば7月16日は監督誕生日ということで、リハ中にお祝いしました。1日遅れでしたが。

昨日は、合宿中、処分するパンを分けてもらえないかと豊田市内のパン屋さんを2手に分かれて回りました。16店!1店安くならいいよと言ってもらえました!

豊田市内の某パン屋さん
今日は、合宿所にクーラーがないので、安いのないかとリサイクルショップを回りました。窓はめ式ルームエアコンは、大体15,000円くらいでしたね~。

こんなところッス。
2010年07月17日
愛産大と犬と猫
制作P清水です。
いや~、クランクインまであと1週間、もりもりっと(あるいはふらふらっと、寝不足のため)準備真っ最中でございます。今日撮りためた写真を。
今日、ロケハンのため行ってきた岡崎にある愛知産業大学。山の上に聳え立つ学校なのです。

それから、岡崎中心市街地のロケハン風景。踊ってるのは香田ともこさん。バランスがくずれて足がつきそうな瞬間を撮ってあげました(歳ですね、もう)。

映画出演をするお犬様のオーディションもしました。その内のお一人。

そして、うちの猫。映画出演のお猫様も募集中です。外でリードにつながれて、知らない人たちの前でも(撮影スタッフ)おとなしく座ってられて、知らない人にも(キャスト)抱かれる猫さんがいいです。本当に募集中です(うちの猫は、知らない人前ではこんなふうには座ってられないのです・・・)。

ああ、昨日は仕事が徹夜で、コンビ二前で朝焼けを見ました。
いや~、クランクインまであと1週間、もりもりっと(あるいはふらふらっと、寝不足のため)準備真っ最中でございます。今日撮りためた写真を。
今日、ロケハンのため行ってきた岡崎にある愛知産業大学。山の上に聳え立つ学校なのです。

それから、岡崎中心市街地のロケハン風景。踊ってるのは香田ともこさん。バランスがくずれて足がつきそうな瞬間を撮ってあげました(歳ですね、もう)。

映画出演をするお犬様のオーディションもしました。その内のお一人。

そして、うちの猫。映画出演のお猫様も募集中です。外でリードにつながれて、知らない人たちの前でも(撮影スタッフ)おとなしく座ってられて、知らない人にも(キャスト)抱かれる猫さんがいいです。本当に募集中です(うちの猫は、知らない人前ではこんなふうには座ってられないのです・・・)。

ああ、昨日は仕事が徹夜で、コンビ二前で朝焼けを見ました。

2010年07月14日
衣装
制作P清水です。
この前の日曜日は、衣装整理に駆り出されました。どのシーンの誰にこの衣装というのをデータ入力しながら、実物も仕分けたんどす。今日1日では終わらず。続きは木曜日に・・・。
途中で衣装合わせに駆けつけてくれた、主人公桐原の母(回想期)役の柏原さんとそれを見つめる衣装ヘアメイクチーフのkumiさん(今回も後姿のみ)。
柏原さん、喪服も似合うんだな~。別に喪服フェチなわけじゃないんですが。

この前の日曜日は、衣装整理に駆り出されました。どのシーンの誰にこの衣装というのをデータ入力しながら、実物も仕分けたんどす。今日1日では終わらず。続きは木曜日に・・・。
途中で衣装合わせに駆けつけてくれた、主人公桐原の母(回想期)役の柏原さんとそれを見つめる衣装ヘアメイクチーフのkumiさん(今回も後姿のみ)。
柏原さん、喪服も似合うんだな~。別に喪服フェチなわけじゃないんですが。

2010年07月12日
ある日の定例会
どうもこんばんは、
美術スタッフの、岡崎班、香田です。
以下、少し前の話ですが、すいません。
えぇ、そう、
それは、ちょっと前の定例会風景。

もう、クランクインまで、あともう少しだから
打合せは、超特急でやっても、たっぷりあるのだ。
資料をにらみながら、
各スタッフはどんどんチェックして
どんどんこなして、うんしょうんしょとやってます。
そして、定例会終了後、…

「わぁ!」って、わざとらしく驚く清水さん!
そうです、なんと、この日は
制作プロデューサー清水さんのバースデーでした。

ラインPの浅井さんに聞くところによれば
清水さんは
毎日、「俺…次の定例会の日が誕生日なんだ~★」って
やんちゃなアピールをしていたそうです。
なるほど~。

はい!クランクインまであと、2週間切りました。
勝負時です、がんばろぉおーーう。
美術スタッフの、岡崎班、香田です。
以下、少し前の話ですが、すいません。
えぇ、そう、
それは、ちょっと前の定例会風景。

もう、クランクインまで、あともう少しだから
打合せは、超特急でやっても、たっぷりあるのだ。
資料をにらみながら、
各スタッフはどんどんチェックして
どんどんこなして、うんしょうんしょとやってます。
そして、定例会終了後、…

「わぁ!」って、わざとらしく驚く清水さん!
そうです、なんと、この日は
制作プロデューサー清水さんのバースデーでした。

ラインPの浅井さんに聞くところによれば
清水さんは
毎日、「俺…次の定例会の日が誕生日なんだ~★」って
やんちゃなアピールをしていたそうです。
なるほど~。

はい!クランクインまであと、2週間切りました。
勝負時です、がんばろぉおーーう。
2010年07月11日
ロケハン、ツタの絡まる...
制作進行の竹内です。
ということで、昨日のアメフラシに続いて、今日はツタの絡まる場所の撮影前の確認に同行。
ところが、衝撃的な事実がそこに。無かったんです。ツタが。一部を残してきれいに刈り取られてしまっていて。

やばい、このままでは全部刈り取られて撮影に使えなくなってしまう。これは困った。
ということで、ツタを植え込まれているお店 K WORLD の土井さんに相談したところ、快く、撮影日までそのままにしてあげますと。
ありがとうございます。土井店長。記念に写真を、と申し出たところ、「私じゃなくて」と謙虚にご辞退。
代わりに紹介された古田さん、にこやかに対応いただき、ありがとうございました。

お店の写真も一緒に載せておきますね。

ということで、昨日のアメフラシに続いて、今日はツタの絡まる場所の撮影前の確認に同行。
ところが、衝撃的な事実がそこに。無かったんです。ツタが。一部を残してきれいに刈り取られてしまっていて。

やばい、このままでは全部刈り取られて撮影に使えなくなってしまう。これは困った。
ということで、ツタを植え込まれているお店 K WORLD の土井さんに相談したところ、快く、撮影日までそのままにしてあげますと。
ありがとうございます。土井店長。記念に写真を、と申し出たところ、「私じゃなくて」と謙虚にご辞退。
代わりに紹介された古田さん、にこやかに対応いただき、ありがとうございました。

お店の写真も一緒に載せておきますね。

2010年07月11日
ロケハン、アメフラシ
制作進行の竹内です。
今回のシナリオでも、多くの場面が晴れていて欲しいのですが、中には、雨のシーンもあったりします。
けれど、撮影日程と天候が合うかというと、そう簡単には行きません。
スタッフ総出で“てるてる坊主”を逆さに吊るしたりするのですが、それだけでは効き目がちょっと弱すぎます。
都合良く雨を降らせる方法はないものかと相談の結果、とある消防団の方にお願いして助けてもらうことになりました。
美術チーム&撮影チームのロケ地巡りに同行したので、その様子を紹介しましょう。
今回のシナリオでも、多くの場面が晴れていて欲しいのですが、中には、雨のシーンもあったりします。
けれど、撮影日程と天候が合うかというと、そう簡単には行きません。
スタッフ総出で“てるてる坊主”を逆さに吊るしたりするのですが、それだけでは効き目がちょっと弱すぎます。
都合良く雨を降らせる方法はないものかと相談の結果、とある消防団の方にお願いして助けてもらうことになりました。
美術チーム&撮影チームのロケ地巡りに同行したので、その様子を紹介しましょう。

2010年07月11日
ロケハンとポスター
制作P清水です。
写真を2枚。先週美術班が行ったロケハンでのひとコマ。主人公桐原の幼少期の家。豊田市旭地区にある民家です(実は私の妻の実家です)。今井カメラマン撮影。日本家屋的ないい光が入ってますなぁ。

今日、ふと見つけました、豊田市内の某公共施設にポスターが貼ってありました~。
写真を2枚。先週美術班が行ったロケハンでのひとコマ。主人公桐原の幼少期の家。豊田市旭地区にある民家です(実は私の妻の実家です)。今井カメラマン撮影。日本家屋的ないい光が入ってますなぁ。

今日、ふと見つけました、豊田市内の某公共施設にポスターが貼ってありました~。

2010年07月09日
少女役衣装採寸、打ち合わせ
ども、制作P清水です。
今日は、主人公少女役の衣装を作っていただける佐野さんがリハーサルに来てくれて、少女役清水香奈さんを採寸。胸の大きさも決める(巨乳という設定なのです、いやらしい映画じゃないですよ。佐野さんと監督と私で「これくらいかなぁ」と話し合う)。
その後、衣装の打ち合わせもしました。デザイン決まりました。クランクインまであと2週間ちょっとですからね、時間がないのです。
監督と佐野さん打ち合わ中

佐野さんが描いてきてくれたデザイン画

打ち合わせは、リハ終了後もマックに移動して23時過ぎまで行われました。写真右は、マックの100円シェイクを飲んでいる主演の井上さん
今日は、主人公少女役の衣装を作っていただける佐野さんがリハーサルに来てくれて、少女役清水香奈さんを採寸。胸の大きさも決める(巨乳という設定なのです、いやらしい映画じゃないですよ。佐野さんと監督と私で「これくらいかなぁ」と話し合う)。
その後、衣装の打ち合わせもしました。デザイン決まりました。クランクインまであと2週間ちょっとですからね、時間がないのです。
監督と佐野さん打ち合わ中

佐野さんが描いてきてくれたデザイン画

打ち合わせは、リハ終了後もマックに移動して23時過ぎまで行われました。写真右は、マックの100円シェイクを飲んでいる主演の井上さん

2010年07月08日
少女の中身が男だから・・・
制作P清水です。
『幸福な結末』は、40歳の絵本作家桐原(男)が、少女に生まれ変わって自分自身を見つめるファンタジー。つまり、少女役の中身は男なので、立ち振る舞いは男っぽくなくてはなりません。ということで、今日のリハーサルから、少女役の清水香奈ちゃんは、空手用の金的プロテクターを着けることになりました(武道防具専門店で買ってきました)。股間にナニがあるかないかで歩き方とか動きが違ってくるだろうということで、その感覚を持ってもらうためです。宝塚の男役の方なんかがそうやって訓練するんだそうですね。
ということで、本人装着写真。本人の名誉のために、顔は切りました。

秘密を1つ、清水香奈さんは日常生活中もこれつけてまーす。
『幸福な結末』は、40歳の絵本作家桐原(男)が、少女に生まれ変わって自分自身を見つめるファンタジー。つまり、少女役の中身は男なので、立ち振る舞いは男っぽくなくてはなりません。ということで、今日のリハーサルから、少女役の清水香奈ちゃんは、空手用の金的プロテクターを着けることになりました(武道防具専門店で買ってきました)。股間にナニがあるかないかで歩き方とか動きが違ってくるだろうということで、その感覚を持ってもらうためです。宝塚の男役の方なんかがそうやって訓練するんだそうですね。
ということで、本人装着写真。本人の名誉のために、顔は切りました。

秘密を1つ、清水香奈さんは日常生活中もこれつけてまーす。
2010年07月06日
足助 玉田屋旅館さん
制作Pの古川です。
毎日、スタッフは仕事以外の時間を全て映画に費やしている感じであります。
少し前になりましたが
主役の井上さんと足助へ打合せ&下見へ行ってきました。
写真はロケで協力してくださる、玉田屋旅館の丸根さんと主役の井上さん。
もうはや、7月24日(土)豊田おいでんまつり(拳母神社)からクランクインになります。
「幸福な結末」HPサイトにて、そろそろエキストラを大募集しますので、ご登録をよろしくお願いします。
毎日、スタッフは仕事以外の時間を全て映画に費やしている感じであります。
少し前になりましたが
主役の井上さんと足助へ打合せ&下見へ行ってきました。
写真はロケで協力してくださる、玉田屋旅館の丸根さんと主役の井上さん。
もうはや、7月24日(土)豊田おいでんまつり(拳母神社)からクランクインになります。
「幸福な結末」HPサイトにて、そろそろエキストラを大募集しますので、ご登録をよろしくお願いします。

2010年07月05日
小澤寛さん、衣装制作佐野亜希子さん
ども、連続の制作P清水です。
今日、7月4日(日)は、刈谷駅前に新しく出来たばかりの刈谷総合文化センターに、『幸福な結末』出演の小澤寛さんが出ているお芝居を観に行ってきました。


ピッカピカの刈谷総合文化センター。となりにバローとか色んなお店が入ってるビルもあり。駅前再開発したんですね。

小澤さん出演のお芝居のポスター。刈谷市民も多数出演の音楽劇でした。生演奏でしたよ。
夜に、主人公の少女の衣装を作ってくれる佐野亜希子さんと打ち合わせ。佐野さんはとよた演劇アカデミーの1期生でその後色んなところの劇団なんかの衣装を担当されてます。

岩松監督と佐野さんがアドレス交換をしてるところ。
そして佐野さんショット。
今日、7月4日(日)は、刈谷駅前に新しく出来たばかりの刈谷総合文化センターに、『幸福な結末』出演の小澤寛さんが出ているお芝居を観に行ってきました。


ピッカピカの刈谷総合文化センター。となりにバローとか色んなお店が入ってるビルもあり。駅前再開発したんですね。

小澤さん出演のお芝居のポスター。刈谷市民も多数出演の音楽劇でした。生演奏でしたよ。
夜に、主人公の少女の衣装を作ってくれる佐野亜希子さんと打ち合わせ。佐野さんはとよた演劇アカデミーの1期生でその後色んなところの劇団なんかの衣装を担当されてます。

岩松監督と佐野さんがアドレス交換をしてるところ。
そして佐野さんショット。
